戻る

モノと子どもの戦後史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル モノと子どもの戦後史
著編者等/著者名等 天野正子‖著 石谷二郎‖著 木村涼子‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2007.3
内容紹介 戦後、子どもの環境は激変した。オムツは使い捨て、母乳は粉ミルクへ。学習机は機能的に、制服はスタイリッシュになり、マンガやおやつが溢れる…。子どもたちを取り巻く「モノ」から、子どもの今を捉え直す。
種別 図書
タイトル モノと子どもの戦後史
タイトルヨミ モノトコドモノセンゴシ
著編者等/著者名等 天野正子‖著 石谷二郎‖著 木村涼子‖著
統一著者名 天野正子 石谷二郎 木村涼子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アマノマサコ イシタニジロウ キムラリョウコ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2007.3
大きさ 9,296p
件名 児童文化-歴史
分類 384.5,384.5 384.5
ISBN 978-4-642-07971-6
マークNo TRC07009203
タイトルコード 1100000007296
資料番号 007210859
請求記号 384.5/アマ モ
一般注記 「モノと子どもの昭和史」(平凡社 2015年刊)に改題
内容紹介 戦後、子どもの環境は激変した。オムツは使い捨て、母乳は粉ミルクへ。学習机は機能的に、制服はスタイリッシュになり、マンガやおやつが溢れる…。子どもたちを取り巻く「モノ」から、子どもの今を捉え直す。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル