桜と日本文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 桜と日本文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小川和佑‖著 |
出版者 | アーツアンドクラフツ |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 桜は私たちに、なにか特別な思いを起こさせる花樹である。古代の「記紀万葉」から中世の和歌・能・狂言、江戸の俳諧・歌舞伎、明治の唱歌、現代の城山三郎の小説まで。20数年にわたる「桜文化論」の集大成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 桜と日本文化 |
---|---|
タイトルヨミ | サクラトニホンブンカ |
サブタイトル | 清明美から散華の花へ |
サブタイトルヨミ | セイメイビカラサンゲノハナエ |
著編者等/著者名等 | 小川和佑‖著 |
統一著者名 | 小川和佑 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワカズスケ |
出版者 | アーツアンドクラフツ |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 293p |
件名 | 日本文学-歴史 さくら(桜) |
分類 | 910.2,910.2 910.2 |
ISBN | 978-4-901592-38-3 |
マークNo | TRC000000007010997 |
タイトルコード | 1100000009862 |
資料番号 | 00000000000007211741 |
請求記号 | 910.2/10077 |
内容紹介 | 桜は私たちに、なにか特別な思いを起こさせる花樹である。古代の「記紀万葉」から中世の和歌・能・狂言、江戸の俳諧・歌舞伎、明治の唱歌、現代の城山三郎の小説まで。20数年にわたる「桜文化論」の集大成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |