日本経済の実証分析
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本経済の実証分析 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橘木俊詔‖編 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | マクロ経済、財政、金融、労働、家族などの日本のデータが示す諸々の社会と経済の真実の姿を、最新の計量分析手法を用いて厳密に実証。経済効率性と公平性を両立させる政策を提言する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本経済の実証分析 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンケイザイノジッショウブンセキ |
サブタイトル | 失われた10年を乗り越えて |
サブタイトルヨミ | ウシナワレタジュウネンオノリコエテ |
著編者等/著者名等 | 橘木俊詔‖編 |
統一著者名 | 橘木俊詔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タチバナキトシアキ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 10,314p |
件名 | 日本-経済 |
分類 | 332.107,332.107 332.107 |
ISBN | 978-4-492-39478-6 |
マークNo | TRC000000007012022 |
タイトルコード | 1100000011556 |
資料番号 | 00000000000007214802 |
請求記号 | 332.1/10335 |
内容細目 | DSGEモデルを用いた資産価格の分析 日本経済の現状と今後の行方 自然率とギャップ 公的債務問題に見る政府の役割の再検討 少子高齢化と租税政策 企業の株式所有構造 地域金融市場の競争度とリレーションシップバンキング メインバンクと雇用削減 求人と求職のマッチング 労働争議と労使関係 ライフイベントと若年労働市場 出産意欲と生活環境 税・社会保障制度と女性の働き方 教育格差が資産形成に与える影響 「失われた10年」と技術進歩 |
内容紹介 | マクロ経済、財政、金融、労働、家族などの日本のデータが示す諸々の社会と経済の真実の姿を、最新の計量分析手法を用いて厳密に実証。経済効率性と公平性を両立させる政策を提言する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |