労働の人間化とディーセント・ワーク
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 労働の人間化とディーセント・ワーク |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 牛久保秀樹‖著 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 内容紹介 | 今日のグローバリゼーション・規制緩和のもと、長時間労働、解雇の自由、非正規雇用の増大など、人格破壊が横行する日本の職場を、ILOが提唱する「ディーセント・ワーク」の視点から見直し、人間らしい労働のあり方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 労働の人間化とディーセント・ワーク |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロウドウノニンゲンカトディーセントワーク |
| サブタイトル | ILO「発見」の旅 |
| サブタイトルヨミ | アイエルオーハッケンノタビ |
| 著編者等/著者名等 | 牛久保秀樹‖著 |
| 統一著者名 | 牛久保秀樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウシクボヒデキ |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 国際労働機関 |
| 分類 | 366.12,366.12 366.12 |
| ISBN | 978-4-7803-0074-1 |
| マークNo | TRC000000007012539 |
| タイトルコード | 1100000012062 |
| 資料番号 | 00000000000007219256 |
| 請求記号 | 366.1/10103 |
| 内容紹介 | 今日のグローバリゼーション・規制緩和のもと、長時間労働、解雇の自由、非正規雇用の増大など、人格破壊が横行する日本の職場を、ILOが提唱する「ディーセント・ワーク」の視点から見直し、人間らしい労働のあり方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
