死と来世の神話学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 死と来世の神話学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 和光大学総合文化研究所‖編 永澤峻‖編 |
出版者 | 言叢社 |
出版年 | 2007.2 |
内容紹介 | われわれにとっての「古代的な死生観」とは何か。墓碑、石棺、副葬陶器絵画などの造形芸術、さらには神話伝承、文芸などのイメージ資料によって、ユーラシアにわたる古代的死生観の様相を読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 死と来世の神話学 |
---|---|
タイトルヨミ | シトライセノシンワガク |
著編者等/著者名等 | 和光大学総合文化研究所‖編 永澤峻‖編 |
統一著者名 | 和光大学総合文化研究所 永沢峻 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワコウダイガクソウゴウブンカケンキュウジョ ナガサワタカシ |
出版者 | 言叢社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.2 |
大きさ | 350p |
件名 | 図像学 神話 生と死 |
分類 | 704,704 704 |
ISBN | 978-4-86209-014-0 |
マークNo | TRC000000007013956 |
タイトルコード | 1100000014039 |
資料番号 | 00000000000007213234 |
請求記号 | 704/10094 |
内容細目 | 死の神話学 オシリス神の活用 民主政下アテナイの「死を想え(メメント・モリ)」図像 古代ギリシアの墓碑図像 ヘレニズム期の葬礼美術に関する一考察 不死なる緑衣を纏う聖者の伝承と現在 ローマ人の葬礼のシンボリズムに関する調査研究 中国の涅槃図像の諸相 死から逃れようとする賢者 ガンダーラの、浄土への案内人たち 古代ギリシア人の死生観 |
内容紹介 | われわれにとっての「古代的な死生観」とは何か。墓碑、石棺、副葬陶器絵画などの造形芸術、さらには神話伝承、文芸などのイメージ資料によって、ユーラシアにわたる古代的死生観の様相を読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |