戻る

身分的周縁と近世社会 5

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 身分的周縁と近世社会 5 5
出版者 吉川弘文館
出版年 2007.4
内容紹介 江戸時代、知と情報は書物によって大量化・均質化し、身分や階層、地域を越えて広く受容された。儒者、講釈師、神学者、俳諧師、都市文人、本屋など、多彩な知の媒介者たちを生み出した近世社会の特質を探り出す。
種別 図書
タイトル 身分的周縁と近世社会 5 5
タイトルヨミ ミブンテキシュウエントキンセイシャカイ
各巻書名 知識と学問をになう人びと
各巻書名ヨミ チシキ ト ガクモン オ ニナウ ヒトビト 横田 冬彦‖編
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2007.4
大きさ 12,239p
件名 日本-歴史-近世 身分
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 978-4-642-06561-0
マークNo TRC000000007016334
タイトルコード 1100000018361
資料番号 00000000000007227960
請求記号 210.5/ミフ/5
内容細目 書物をめぐる人びと 儒者 講釈師 知識と学問をになう人びと 俳諧師 都市文人 本屋 神学者
内容紹介 江戸時代、知と情報は書物によって大量化・均質化し、身分や階層、地域を越えて広く受容された。儒者、講釈師、神学者、俳諧師、都市文人、本屋など、多彩な知の媒介者たちを生み出した近世社会の特質を探り出す。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル