戻る

現代中国地域研究の新たな視圏

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 現代中国地域研究の新たな視圏
著編者等/著者名等 西村成雄‖編 田中仁‖編
出版者 世界思想社
出版年 2007.3
内容紹介 2001年「9・11」から新国際秩序の模索の過程でますます顕在化する「中国」のインパクトをどうとらえるのか。日中の共生関係と緊張関係を意識しつつ、さまざまなディシプリンを駆使して討究する。
種別 図書
タイトル 現代中国地域研究の新たな視圏
タイトルヨミ ゲンダイチュウゴクチイキケンキュウノアラタナシケン
著編者等/著者名等 西村成雄‖編 田中仁‖編
統一著者名 西村成雄 田中仁
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシムラシゲオ タナカヒトシ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2007.3
大きさ 3,304p
件名 中国
分類 302.22,302.22 302.22
ISBN 978-4-7907-1248-0
マークNo TRC000000007017324
タイトルコード 1100000018799
資料番号 00000000000007219710
請求記号 302.22/10093
内容細目 中国地域社会と正統性問題 グローバル化時代の地域研究 「中国」の自画像 漂泊する「私」 二一世紀東アジアの国際秩序と「中国」 中国地域研究と二一世紀の日本 中華ナショナリズムの経済史的文脈 華北における近代交通システムの初歩的形成と都市化の進展 「終戦」「抗戦勝利」記念日と東アジア 中国の台頭と日中関係 二〇世紀におけるアメリカの「中国体験」 「中国」経済空間のダイナミズムと日中経済関係
内容紹介 2001年「9・11」から新国際秩序の模索の過程でますます顕在化する「中国」のインパクトをどうとらえるのか。日中の共生関係と緊張関係を意識しつつ、さまざまなディシプリンを駆使して討究する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル