人間科学における個別性と一般性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人間科学における個別性と一般性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 酒木保‖編 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 個別的なものと一般的なものをキーワードにした論述をまとめる。精神病理学、時間・空間、身体イメージ、社会心理学、教育心理臨床、異文化、パーソナリティ、思春期、人の死等、様々なテーマから個別と一般という問題に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人間科学における個別性と一般性 |
---|---|
タイトルヨミ | ニンゲンカガクニオケルコベツセイトイッパンセイ |
サブタイトル | 人間の基盤を求めて |
サブタイトルヨミ | ニンゲンノキバンオモトメテ |
著編者等/著者名等 | 酒木保‖編 |
統一著者名 | 酒木保 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカキタモツ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 11,232p |
件名 | 心理学 精神医学 人間科学 |
分類 | 140.4,140.4 140.4 |
ISBN | 978-4-7795-0086-2 |
マークNo | TRC000000007017743 |
タイトルコード | 1100000019215 |
資料番号 | 00000000000007220080 |
請求記号 | 140.4/10024 |
内容細目 | 自分であるとはどのようなことか 時間・空間・身体から捉えた個別化と一般化 事例研究における具体的普遍性と抽象的一般性 身体像の成立過程と個別化の発生 個別性の危機と身体性について 社会心理学における一般化と個別化 人の死 異文化における個別性と一般性 パーソナリティにおける個別性と一般性の発生 思春期危機 種田山頭火 「Dementia」の症状のなかの「普遍性と特殊性」について 教育心理臨床における個性化と一般化 |
内容紹介 | 個別的なものと一般的なものをキーワードにした論述をまとめる。精神病理学、時間・空間、身体イメージ、社会心理学、教育心理臨床、異文化、パーソナリティ、思春期、人の死等、様々なテーマから個別と一般という問題に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |