キリスト教の伝統 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | キリスト教の伝統 第3巻 第3巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | J.ペリカン‖著 鈴木浩‖訳 |
出版者 | 教文館 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 罪の贖いとしての十字架、仲保者としてのマリア、聖人と聖遺物に対する崇敬など、従来の中世思想史・哲学史の中で光が当てられなかった西方キリスト教世界の教理発展をたどる。異端やイスラーム、ユダヤ教との論議にも言及。 |
種別 | 図書 |
タイトル | キリスト教の伝統 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | キリストキョウノデントウ |
サブタイトル | 教理発展の歴史 |
サブタイトルヨミ | キョウリハッテンノレキシ |
各巻書名 | 中世神学の成長 600-1300年 |
各巻書名ヨミ | チュウセイ シンガク ノ セイチョウ ロッピャク センサンビャクネン |
著編者等/著者名等 | J.ペリカン‖著 鈴木浩‖訳 |
統一著者名ヨミ | Pelikan Jaroslav |
統一著者名 | 鈴木浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ペリカンヤロスラフ スズキヒロシ |
出版者 | 教文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 447,19p |
件名 | キリスト教-教義-歴史 |
分類 | 191.02,191.02 191.02 |
ISBN | 978-4-7642-7258-3 |
マークNo | TRC07017936 |
タイトルコード | 1100000020354 |
資料番号 | 007260771 |
請求記号 | 191.02/ヘリ キ/3 |
一般注記 | 原タイトル:The Christian tradition.3:The growth of medieval theology(600-1300) |
内容紹介 | 罪の贖いとしての十字架、仲保者としてのマリア、聖人と聖遺物に対する崇敬など、従来の中世思想史・哲学史の中で光が当てられなかった西方キリスト教世界の教理発展をたどる。異端やイスラーム、ユダヤ教との論議にも言及。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03119 |