戻る

美濃部達吉著作集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 美濃部達吉著作集
著編者等/著者名等 美濃部達吉‖著 高見勝利‖編
出版者 慈学社出版 大学図書(発売)
出版年 2007.3
内容紹介 戦中・戦後の困難な時代を生きた憲法学者・美濃部達吉が、1935年の天皇機関説事件の直前から戦後・新憲法下、逝去の半年前の1948年まで、激動の中で憲法、議会、政治、民主主義について書き記した論稿を25篇収録。
種別 図書
タイトル 美濃部達吉著作集
タイトルヨミ ミノベタツキチチョサクシュウ
著編者等/著者名等 美濃部達吉‖著 高見勝利‖編
統一著者名 美濃部達吉 高見勝利
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミノベタツキチ タカミカツトシ
出版者 慈学社出版 大学図書(発売)
出版地 日の出町(東京都) 東京
出版年 2007.3
大きさ 322p
件名 憲法-日本
分類 323.1,323.1 323.1
ISBN 978-4-903425-16-0
マークNo TRC000000007018682
タイトルコード 1100000020704
資料番号 00000000000007312986
請求記号 323.1/10006
内容細目 政治疑獄と内閣制度の将来 新憲法と行政裁判 岡田内閣の使命 陸軍省発表の国防論を読む 国家主義の思想とその限界 帝国議会議事録 我が国体と国家概念 華族制度概説 議会雑感 伊東巳代治遺稿「憲法衍義」に付いて 伯爵伊東巳代治遺稿「法律命令論」(法律篇・命令篇)につきて 枢密院に於ける憲法草案の審議について 憲法改正問題 憲法制定資料 民主主義と我が議会制度 民主主義政治と憲法 憲法改正の基本問題 憲法改正の基本問題 天皇治下の民主政 私は思う 新憲法に於ける国民の権利義務 国会・内閣 改正憲法と内閣制度 新憲法に於ける行政と司法 岡田内閣の成立
内容紹介 戦中・戦後の困難な時代を生きた憲法学者・美濃部達吉が、1935年の天皇機関説事件の直前から戦後・新憲法下、逝去の半年前の1948年まで、激動の中で憲法、議会、政治、民主主義について書き記した論稿を25篇収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル