戻る

家族が認知症になったとき

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 家族が認知症になったとき
著編者等/著者名等 安田美弥子‖著
出版者 日本評論社
出版年 2007.4
内容紹介 働きながら母を看る、徘徊と暴力に幼い子どもを抱えての介護、嫁の叫びは虚しく積もるストレス、夫の無理解…。実際に介護を経験した家族の生の声をていねいに聞き取った山あり谷ありの介護体験集。
種別 図書
タイトル 家族が認知症になったとき
タイトルヨミ カゾクガニンチショウニナッタトキ
サブタイトル 待ち受ける困難とその支援
サブタイトルヨミ マチウケルコンナントソノシエン
著編者等/著者名等 安田美弥子‖著
統一著者名 安田美弥子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤスダミヤコ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年 2007.4
大きさ 227p
件名 高齢者福祉 家庭看護 認知症
分類 369.26,369.26 369.26
ISBN 978-4-535-98271-0
マークNo TRC000000007018868
タイトルコード 1100000020888
資料番号 00000000000007261191
請求記号 369.26/10318
一般注記 「家族の誰かが呆けたとき」(太陽出版 1994年刊)の改題改訂
内容紹介 働きながら母を看る、徘徊と暴力に幼い子どもを抱えての介護、嫁の叫びは虚しく積もるストレス、夫の無理解…。実際に介護を経験した家族の生の声をていねいに聞き取った山あり谷ありの介護体験集。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル