噺家の手ぬぐい
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 噺家の手ぬぐい |
---|---|
著編者等/著者名等 | 五明樓玉の輔‖文 |
出版者 | 日東書院本社 |
出版年 | 2007.5 |
内容紹介 | 噺家は3〜5年の修行時代を終えて二ツ目になり、ようやく紋付・羽織・袴を着ることが許され、名入りの手ぬぐいを作ることができる。そんな噺家の思いと江戸の粋が詰まったオリジナル手ぬぐい300点を一挙掲載。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 噺家の手ぬぐい |
---|---|
タイトルヨミ | ハナシカノテヌグイ |
サブタイトル | 江戸の粋が詰まった、愛すべき小道具たち |
サブタイトルヨミ | エドノイキガツマッタアイスベキコドウグタチ |
シリーズ名 | Do楽Books |
シリーズ名ヨミ | ドーラクブックス |
著編者等/著者名等 | 五明樓玉の輔‖文 |
統一著者名 | 五明樓玉の輔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゴメイロウタマノスケ |
出版者 | 日東書院本社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.5 |
大きさ | 143p |
件名 | 染色 手拭 落語家 |
分類 | 753.8,753.8 753.8 |
ISBN | 978-4-528-01884-6 |
マークNo | TRC07022320 |
タイトルコード | 1100000025553 |
資料番号 | 007265960 |
請求記号 | 753.8/コメ ハ |
内容紹介 | 噺家は3〜5年の修行時代を終えて二ツ目になり、ようやく紋付・羽織・袴を着ることが許され、名入りの手ぬぐいを作ることができる。そんな噺家の思いと江戸の粋が詰まったオリジナル手ぬぐい300点を一挙掲載。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |