戻る

岩波講座憲法 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 岩波講座憲法 1 1
著編者等/著者名等 長谷部恭男‖編集委員 土井真一‖編集委員 井上達夫‖編集委員 杉田敦‖編集委員 西原博史‖編集委員 阪口正二郎‖編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2007.4
内容紹介 日本国憲法をめぐる諸問題を原理的に考察し、法学のみならず政治思想・法哲学・政治学等からのアプローチを試みる。1では、改憲論や「憲法バッシング」の声が高まる中、立憲主義の意義を問い直し、哲学的に再構築する。
種別 図書
タイトル 岩波講座憲法 1 1
タイトルヨミ イワナミコウザケンポウ
各巻書名 立憲主義の哲学的問題地平
各巻書名ヨミ リッケン シュギ ノ テツガクテキ モンダイ チヘイ
著編者等/著者名等 長谷部恭男‖編集委員 土井真一‖編集委員 井上達夫‖編集委員 杉田敦‖編集委員 西原博史‖編集委員 阪口正二郎‖編集委員
統一著者名 長谷部恭男 土井真一 井上達夫 杉田敦 西原博史 阪口正二郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハセベヤスオ ドイマサカズ イノウエタツオ スギタアツシ ニシハラヒロシ サカグチショウジロウ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2007.4
大きさ 15,332p
件名 憲法
分類 323.01,323.01 323.01
ISBN 978-4-00-010735-8
マークNo TRC07022424
タイトルコード 1100000025657
資料番号 007268873
請求記号 323/10024/1
内容細目 市民的自由は憲法学の基礎概念か 社会契約は立憲主義にとってなお生ける理念か 「法の支配」の立憲主義的保障は「裁判官の支配」を超えうるか 権力分立原理は国家権力を実効的に統御しうるか 共和主義ルネッサンスは立憲主義の死か再生か 憲法の公共性はいかにして可能か 差異の政治は自己表出力なき者の人権を擁護しうるのか リバタリアンは「立憲主義の為の闘争」を戦いうるのか 政治的リベラリズムにおける「立憲的精髄」は「暫定協定」を超えうるか プラグマティズムは法の支配を否定するか 根元的規約主義は解釈改憲を放縦化させるのか 公私区分批判はリベラルな立憲主義を超えうるのか
内容紹介 日本国憲法をめぐる諸問題を原理的に考察し、法学のみならず政治思想・法哲学・政治学等からのアプローチを試みる。1では、改憲論や「憲法バッシング」の声が高まる中、立憲主義の意義を問い直し、哲学的に再構築する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル