デザインが「交通社会」を変える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | デザインが「交通社会」を変える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 国際交通安全学会‖編 中村良夫‖[ほか述] |
出版者 | 技報堂出版 |
出版年 | 2007.4 |
内容紹介 | 潤いのある交通社会を実現するために、どのようなビジョンとデザインが必要なのか。国土や都市から、建築、乗物、標識まで、さまざまなスケールを通じて俯瞰的に検証し、その課題と可能性を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | デザインが「交通社会」を変える |
---|---|
タイトルヨミ | デザインガコウツウシャカイオカエル |
サブタイトル | 美しい国土、魅力ある交通 |
サブタイトルヨミ | ウツクシイコクドミリョクアルコウツウ |
著編者等/著者名等 | 国際交通安全学会‖編 中村良夫‖[ほか述] |
統一著者名 | 国際交通安全学会 中村良夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コクサイコウツウアンゼンガッカイ ナカムラヨシオ |
出版者 | 技報堂出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.4 |
大きさ | 9,280p 図版12枚 |
件名 | 交通 デザイン |
分類 | 680.4,680.4 680.4 |
ISBN | 978-4-7655-4238-8 |
マークNo | TRC000000007022714 |
タイトルコード | 1100000025942 |
資料番号 | 00000000000007260201 |
請求記号 | 680.4/コク テ |
内容細目 | 日本の原風景と未来像 美しい国土と交通 二一世紀の建築と都市景観 パネルディスカッション「交通社会をどうデザインするか」 交通社会を潤すユニバーサルデザイン ヒューマンフレンドリーなデザインとは 次世代のモビリティ像 デザインがもたらす潤いと活力 |
内容紹介 | 潤いのある交通社会を実現するために、どのようなビジョンとデザインが必要なのか。国土や都市から、建築、乗物、標識まで、さまざまなスケールを通じて俯瞰的に検証し、その課題と可能性を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |