排除する社会・受容する社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 排除する社会・受容する社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 関根康正‖編 新谷尚紀‖編 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2007.5 |
| 内容紹介 | 自分に不都合な施設の建設反対運動、在日コリアンと故郷、死の忌み…。「異質なもの」に人はどう対応するのか。ケガレ論をめぐる文化人類学と民俗学の対話が明らかにする、異物や他者への排除と受容のダイナミズム。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 排除する社会・受容する社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハイジョスルシャカイジュヨウスルシャカイ |
| サブタイトル | 現代ケガレ論 |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイケガレロン |
| シリーズ名 | 歴博フォーラム/ |
| シリーズ名ヨミ | レキハクフォーラム |
| 著編者等/著者名等 | 関根康正‖編 新谷尚紀‖編 |
| 統一著者名 | 関根康正 新谷尚紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキネヤスマサ シンタニタカノリ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.5 |
| 大きさ | 8,252p |
| 件名 | 文化人類学 タブー 社会的差別 |
| 分類 | 389.04,389.04 389.04 |
| ISBN | 978-4-642-07973-0 |
| マークNo | TRC07023052 |
| タイトルコード | 1100000026275 |
| 資料番号 | 007247133 |
| 請求記号 | 389.04/セキ ハ |
| 内容細目 | ニンビー現象における排除と受容のダイナミズム 民族の移住史にみる<彼ら>から<我ら>へ 移住者にとっての故郷と故郷離れ 討論 赤不浄と黒不浄 なぜ現代社会でケガレ観念を問うか 宮座祭祀と死穢忌避 |
| 内容紹介 | 自分に不都合な施設の建設反対運動、在日コリアンと故郷、死の忌み…。「異質なもの」に人はどう対応するのか。ケガレ論をめぐる文化人類学と民俗学の対話が明らかにする、異物や他者への排除と受容のダイナミズム。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
