ことばと文化のシェイクスピア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ことばと文化のシェイクスピア |
---|---|
著編者等/著者名等 | 冬木ひろみ‖編 |
出版者 | 早稲田大学出版部 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 「ことば」または「文化」からのアプローチを軸に、シェイクスピアを読み解く。シェイクスピア研究における多様性を示すと同時に、テクストの徹底した解釈と、その時代の文化の透徹した解読のつながりを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ことばと文化のシェイクスピア |
---|---|
タイトルヨミ | コトバトブンカノシェイクスピア |
著編者等/著者名等 | 冬木ひろみ‖編 |
統一著者名 | 冬木ひろみ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フユキヒロミ |
出版者 | 早稲田大学出版部 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 7,307p |
分類 | 932.5,932.5 932 |
ISBN | 978-4-657-07310-5 |
マークNo | TRC000000007025021 |
タイトルコード | 1100000028878 |
資料番号 | 00000000000007267537 |
請求記号 | 932.5/10049 |
内容細目 | 『リチャード三世』の魅力 人頭パイの料理文化史的考察 善意献金 比ぶるものなき女王よ 『お気に召すまま』の劇世界 シェイクスピアの異文化パフォーマンス 『ハムレット』をどう読むか-ひとつの試み 舞台のリズムについて 『リア王』と創造性 『二人の貴公子』の二重のまなざし あなたを忘れない |
内容紹介 | 「ことば」または「文化」からのアプローチを軸に、シェイクスピアを読み解く。シェイクスピア研究における多様性を示すと同時に、テクストの徹底した解釈と、その時代の文化の透徹した解読のつながりを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |