文明開化の日本改造
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 文明開化の日本改造 |
|---|---|
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 内容紹介 | ザンギリ頭をたたいてみれば、文明開化の音がする。しかし伝統文化はどこへゆく。明治・大正時代を「近代文化の受容」「茶の湯の新時代」「学校教育と伝統文化」「世界と交流する美術工芸」の4つの視点から読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 文明開化の日本改造 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンメイカイカノニホンカイゾウ |
| サブタイトル | 明治・大正時代 |
| サブタイトルヨミ | メイジタイショウジダイ |
| シリーズ名 | よくわかる伝統文化の歴史/5 |
| シリーズ名ヨミ | ヨクワカルデントウブンカノレキシ5 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 大きさ | 111p |
| 件名 | 芸術-日本 日本-歴史-明治時代 日本-歴史-大正時代 |
| 分類 | 702.16,702.16 702.16 |
| ISBN | 978-4-473-03347-5 |
| マークNo | TRC000000007026322 |
| タイトルコード | 1100000031530 |
| 資料番号 | 00000000000007269079 |
| 請求記号 | 702.16/フン |
| 内容紹介 | ザンギリ頭をたたいてみれば、文明開化の音がする。しかし伝統文化はどこへゆく。明治・大正時代を「近代文化の受容」「茶の湯の新時代」「学校教育と伝統文化」「世界と交流する美術工芸」の4つの視点から読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
