資本開国論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 資本開国論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野口悠紀雄‖著 |
出版者 | ダイヤモンド社 |
出版年 | 2007.5 |
内容紹介 | 世界経済の構造が激変するなか、日本は製造業中心の産業構造を温存した。ここにこそ現在の日本経済が抱えるすべての問題の根源がある。21世紀型グローバリゼーションに適応し、新たな経済活性化を実現するための戦略を説く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 資本開国論 |
---|---|
タイトルヨミ | シホンカイコクロン |
サブタイトル | 新たなグローバル化時代の経済戦略 |
サブタイトルヨミ | アラタナグローバルカジダイノケイザイセンリャク |
著編者等/著者名等 | 野口悠紀雄‖著 |
統一著者名 | 野口悠紀雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノグチユキオ |
出版者 | ダイヤモンド社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.5 |
大きさ | 22,312p |
件名 | 日本-経済 経済政策-日本 |
分類 | 332.107,332.107 332.107 |
ISBN | 978-4-478-00130-1 |
マークNo | TRC000000007028854 |
タイトルコード | 1100000035489 |
資料番号 | 00000000000007272974 |
請求記号 | 332.1/10341 |
内容紹介 | 世界経済の構造が激変するなか、日本は製造業中心の産業構造を温存した。ここにこそ現在の日本経済が抱えるすべての問題の根源がある。21世紀型グローバリゼーションに適応し、新たな経済活性化を実現するための戦略を説く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |