カブトムシ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | カブトムシ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 栗林慧‖写真 日高敏隆‖総合監修 |
出版者 | アスク リブリオ出版(発売) |
出版年 | 2007.6 |
内容紹介 | 世界に1600種以上いるカブトムシ。日本では人里近くの、クヌギやコナラの生えている雑木林にすんでいます。そこでの生活、からだの仕組み、たまごから幼虫、サナギの時代を経て地上に出るまでの様子を写真で紹介します。 |
種別 | 図書 |
タイトル | カブトムシ |
---|---|
タイトルヨミ | カブトムシ |
シリーズ名 | ドキドキ!生きもの発見/1 |
シリーズ名ヨミ | ドキドキイキモノハッケン1 |
著編者等/著者名等 | 栗林慧‖写真 日高敏隆‖総合監修 |
統一著者名 | 栗林慧 日高敏隆 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クリバヤシサトシ ヒダカトシタカ |
出版者 | アスク リブリオ出版(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2007.6 |
大きさ | 30p |
件名 | かぶとむし |
分類 | 486.6,486.6 486.6 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-86057-327-0 |
マークNo | TRC000000007030049 |
タイトルコード | 1100000036559 |
資料番号 | 00000000000007284839 |
請求記号 | 486/ド/1 |
内容紹介 | 世界に1600種以上いるカブトムシ。日本では人里近くの、クヌギやコナラの生えている雑木林にすんでいます。そこでの生活、からだの仕組み、たまごから幼虫、サナギの時代を経て地上に出るまでの様子を写真で紹介します。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |