神々と肉食の古代史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 神々と肉食の古代史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 平林章仁‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 内容紹介 | 古来、日本人は肉食を忌み避けたとされるが、神話の神々は生贄を食べていた。信仰を中心に肉食の実態を解明し、のちに禁忌となる過程を考察。祭儀と肉の関係から古代文化の実像に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 神々と肉食の古代史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カミガミトニクショクノコダイシ |
| 著編者等/著者名等 | 平林章仁‖著 |
| 統一著者名 | 平林章仁 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラバヤシアキヒト |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 大きさ | 6,243,8p |
| 件名 | 日本-歴史-古代 神話-日本 肉食-歴史 |
| 分類 | 210.3,210.3 210.3 |
| ISBN | 978-4-642-07977-8 |
| マークNo | TRC000000007030437 |
| タイトルコード | 1100000037882 |
| 資料番号 | 00000000000007274798 |
| 請求記号 | 210.3/10353 |
| 内容紹介 | 古来、日本人は肉食を忌み避けたとされるが、神話の神々は生贄を食べていた。信仰を中心に肉食の実態を解明し、のちに禁忌となる過程を考察。祭儀と肉の関係から古代文化の実像に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
