江戸の漂泊聖たち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸の漂泊聖たち |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 西海賢二‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 内容紹介 | 江戸時代、民衆とともに生きる修行僧がいた。米穀を断つ木食僧、仏像を刻む聖、加持祈禱をする修験者。彼らはなぜ諸国を漂泊し、苦行に身を投じたのか。民衆に支持された民間宗教家の足跡から、日本宗教史の深層に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸の漂泊聖たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドノヒョウハクヒジリタチ |
| 著編者等/著者名等 | 西海賢二‖著 |
| 統一著者名 | 西海賢二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシガイケンジ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 大きさ | 4,185p |
| 件名 | 僧侶 仏教-日本 |
| 分類 | 182.88,182.88 182.1 |
| ISBN | 978-4-642-07976-1 |
| マークNo | TRC000000007030439 |
| タイトルコード | 1100000037884 |
| 資料番号 | 00000000000007275183 |
| 請求記号 | 182.8/10024 |
| 内容紹介 | 江戸時代、民衆とともに生きる修行僧がいた。米穀を断つ木食僧、仏像を刻む聖、加持祈禱をする修験者。彼らはなぜ諸国を漂泊し、苦行に身を投じたのか。民衆に支持された民間宗教家の足跡から、日本宗教史の深層に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
