江戸のきものと衣生活
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸のきものと衣生活 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 丸山伸彦‖編著 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 内容紹介 | 「江戸の服飾文化」のすべてがわかる本。江戸時代のきものの発展を、染織・農耕技術の改良、交通・情報網の発達、町人を中心とした文化の充実などと絡めて、図版300点余を交え解説。「江戸文化歴史検定」にも役立ちます。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸のきものと衣生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドノキモノトイセイカツ |
| シリーズ名 | 日本ビジュアル生活史/ |
| シリーズ名ヨミ | ニホンビジュアルセイカツシ |
| 著編者等/著者名等 | 丸山伸彦‖編著 |
| 統一著者名 | 丸山伸彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マルヤマノブヒコ |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.6 |
| 大きさ | 175p |
| 件名 | 衣服-歴史 服装-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 383.1,383.1 383.1 |
| ISBN | 978-4-09-626241-2 |
| マークNo | TRC07032939 |
| タイトルコード | 1100000041961 |
| 資料番号 | 007277882 |
| 請求記号 | 383.1/10128 |
| 内容紹介 | 「江戸の服飾文化」のすべてがわかる本。江戸時代のきものの発展を、染織・農耕技術の改良、交通・情報網の発達、町人を中心とした文化の充実などと絡めて、図版300点余を交え解説。「江戸文化歴史検定」にも役立ちます。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
