身分的周縁と近世社会 8
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 身分的周縁と近世社会 8 8 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2007.7 |
内容紹介 | 江戸幕府の統制下にあった朝廷の周縁に生きた人びととは。地下官人、堂上公家の部屋住、摂家の家司、文化・芸術・学問を担った門跡出入りの人びと、朝廷内の旗本・大工など、朝廷をとりまく多様な身分の実態に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 身分的周縁と近世社会 8 8 |
---|---|
タイトルヨミ | ミブンテキシュウエントキンセイシャカイ |
各巻書名 | 朝廷をとりまく人びと |
各巻書名ヨミ | チョウテイ オ トリマク ヒトビト 高埜 利彦‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.7 |
大きさ | 11,239p |
件名 | 日本-歴史-近世 身分 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-642-06564-1 |
マークNo | TRC000000007033288 |
タイトルコード | 1100000042308 |
資料番号 | 00000000000007273675 |
請求記号 | 210.5/ミフ/8 |
内容細目 | 公家鑑にみる朝廷の人びと 地下官人 堂上公家の部屋住 朝廷をとりまく人びと 門跡に出入りの人びと 禁裏付武家 禁裏大工 摂家の家司たち |
内容紹介 | 江戸幕府の統制下にあった朝廷の周縁に生きた人びととは。地下官人、堂上公家の部屋住、摂家の家司、文化・芸術・学問を担った門跡出入りの人びと、朝廷内の旗本・大工など、朝廷をとりまく多様な身分の実態に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |