民俗学の地平
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 民俗学の地平 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 佐々木宏幹‖編 |
| 出版者 | 岩田書院 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 内容紹介 | 櫻井徳太郎から教えを受ける、また学問的交流を行うなどしてきた研究者たちが、櫻井の研究業績を学史的に位置づけるとともに、その内容や提起された問題について多角的に検討を加え、今後の学的展望にも論及した論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 民俗学の地平 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンゾクガクノチヘイ |
| サブタイトル | 櫻井徳太郎の世界 |
| サブタイトルヨミ | サクライトクタロウノセカイ |
| 著編者等/著者名等 | 佐々木宏幹‖編 |
| 統一著者名 | 佐々木宏幹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキコウカン |
| 出版者 | 岩田書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 大きさ | 337p |
| 件名 | 民俗学 桜井 徳太郎 |
| 分類 | 380.1,380.1 380.1 |
| ISBN | 978-4-87294-470-9 |
| マークNo | TRC07034736 |
| タイトルコード | 1100000044668 |
| 資料番号 | 007313109 |
| 請求記号 | 380.1/10040 |
| 内容細目 | 民俗宗教論における“信仰”と“個人”の発見 シャーマニズムの地域研究 民俗学的妖怪論の批判的検証作業に向けての一断面 古代における神と仏 平安末期の地蔵信仰再考 山岳信仰の成立とその構造 霊魂観の系譜 沖縄の霊魂観 先祖観の展開 櫻井シャーマニズム論の意義と課題 櫻井シャーマニズム研究の特質 古代の巫女 巫女論 巫女と巫俗をめぐる「旅」 シャーマニズム研究における地域性の問題 東アジアのシャーマニズム研究 ハレとケ、ケガレ |
| 内容紹介 | 櫻井徳太郎から教えを受ける、また学問的交流を行うなどしてきた研究者たちが、櫻井の研究業績を学史的に位置づけるとともに、その内容や提起された問題について多角的に検討を加え、今後の学的展望にも論及した論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
