リスク学入門 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | リスク学入門 1 1 |
---|---|
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2007.7 |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。経済学・法律学・社会学など、各学問領域に通底する新しい学問として、リスク・マネージメントの総合化・体系化を目指し、問題の発見と整理を行なう。 |
種別 | 図書 |
タイトル | リスク学入門 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | リスクガクニュウモン |
各巻書名 | リスク学とは何か |
各巻書名ヨミ | リスクガク トワ ナニカ 橘木 俊詔‖責任編集 長谷部 恭男‖責任編集 今田 高俊‖責任編集 益永 茂樹‖責任編集 |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.7 |
大きさ | 9,189p |
件名 | リスク |
分類 | 301,301 301 |
ISBN | 978-4-00-028131-7 |
マークNo | TRC07035371 |
タイトルコード | 1100000046025 |
資料番号 | 007279680 |
請求記号 | 301/10034/1 |
内容細目 | リスク論からリスク学へ 経済学におけるリスクとは 環境リスクの考え方 リスクと福祉社会 リスク解析とは何か リスクと法 |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。経済学・法律学・社会学など、各学問領域に通底する新しい学問として、リスク・マネージメントの総合化・体系化を目指し、問題の発見と整理を行なう。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |