無根のナショナリズムを超えて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 無根のナショナリズムを超えて |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鶴見俊輔‖編 加々美光行‖編 溝口雄三‖[ほか述] |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2007.7 |
内容紹介 | グローバル化に混乱する世界、近代化への抵抗を忘れた中国、そしてアメリカ化に耽る日本。立ち返るべき思想の根は何処? 中国への論及を続けた評論家・竹内好を縦横に論じる。2006年6月開催のシンポジウムの内容を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 無根のナショナリズムを超えて |
---|---|
タイトルヨミ | ムコンノナショナリズムオコエテ |
サブタイトル | 竹内好を再考する |
サブタイトルヨミ | タケウチヨシミオサイコウスル |
著編者等/著者名等 | 鶴見俊輔‖編 加々美光行‖編 溝口雄三‖[ほか述] |
統一著者名 | 鶴見俊輔 加々美光行 溝口雄三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツルミシュンスケ カガミミツユキ ミゾグチユウゾウ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.7 |
大きさ | 285p |
件名 | 竹内 好 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 978-4-535-58506-5 |
マークNo | TRC000000007035989 |
タイトルコード | 1100000046633 |
資料番号 | 00000000000007280050 |
請求記号 | 910.268/10995 |
内容細目 | 方法としての「中国独自の近代」 進歩を疑う方法 抵抗のアジアは可能か 「竹内魯迅」の中国における位置 竹内好の文学精神と思考方法 いま、改めてナショナリズムの根を探る 世界史の地殻変動と竹内好 竹内好における歴史哲学 無根のナショナリズムと竹内好再考 状況の中の竹内好 近代の価値と東方の理想 |
内容紹介 | グローバル化に混乱する世界、近代化への抵抗を忘れた中国、そしてアメリカ化に耽る日本。立ち返るべき思想の根は何処? 中国への論及を続けた評論家・竹内好を縦横に論じる。2006年6月開催のシンポジウムの内容を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |