ざわわ さとうきび畑
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ざわわ さとうきび畑 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 寺島尚彦‖著 |
出版者 | 琉球新報社 琉球プロジェクト(発売) |
出版年 | 2007.6 |
内容紹介 | ざわわ ざわわ ざわわ- 戦争を知らない人たちにも、戦争の悲惨さを静かに淡々と心の奥深く伝える歌。あの「さとうきび畑」を作った寺島尚彦が、1980年頃から病に倒れる直前までに書いたエッセイなどをまとめたもの。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ざわわ さとうきび畑 |
---|---|
タイトルヨミ | ザワワサトウキビバタケ |
サブタイトル | 寺島尚彦緑いろのエッセイ |
サブタイトルヨミ | テラジマナオヒコミドリイロノエッセイ |
著編者等/著者名等 | 寺島尚彦‖著 |
統一著者名 | 寺島尚彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラジマナオヒコ |
出版者 | 琉球新報社 琉球プロジェクト(発売) |
出版地 | 那覇 [那覇] |
出版年 | 2007.6 |
大きさ | 309p |
件名 | 寺島/尚彦 |
分類 | 762.1,762.1 762.1 |
ISBN | 978-4-89742-084-4 |
マークNo | TRC07036068 |
タイトルコード | 1100000046712 |
資料番号 | 007308562 |
請求記号 | 762.1/テラ サ |
内容細目 | さとうきび畑 おやすみなさいナコちゃん そして歌は生まれた 風の記憶 沖縄ロケ余聞 終わらない夏 ざわわの歌異聞 出逢いと軌跡 叛世紀 山荘にて 秋の七草の味 愛国心について ニュースの裏側で 校歌に託す想い ちひろの「さとうきび畑」 どうぞよいお年を 戦争を知っている人が、戦争のことを、戦争を起こしてはならないと伝えなくてはいけないから いま新たな意味をもつ“さとうきび畑” 緑陰 レクイエムのように子守歌 一〇〇人のための「さとうきび畑」コンサート 日本の詩「さとうきび畑」コンサート2 鎮魂戦後六十周年さとうきび畑こんさあと 心を動かす歌 ニライ・カナイからのメッセージ ひとつだけの命 私の小さな回顧録 音を憶う 小学校の校歌 盆栽の松は枯れても 想い出が溺れる 山小舎便り 旅のポケット・エッセイ 生田村から 黒い森と白い森 おひるねのこもりうた 年輪の見たゆめは 白い森と黒い森 対談「音楽の喜び、自然の楽しみ」 虹の海 沖縄の人々への共感 涙に海の味がする 父の生涯 森の小径から さとうきび畑の三十年 |
内容紹介 | ざわわ ざわわ ざわわ- 戦争を知らない人たちにも、戦争の悲惨さを静かに淡々と心の奥深く伝える歌。あの「さとうきび畑」を作った寺島尚彦が、1980年頃から病に倒れる直前までに書いたエッセイなどをまとめたもの。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |