戻る

脳科学と倫理と法

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 脳科学と倫理と法
著編者等/著者名等 ブレント・ガーランド‖編 マイケル・S.ガザニガ‖[ほか著] 古谷和仁‖共訳 久村典子‖共訳
出版者 みすず書房
出版年 2007.7
内容紹介 神経科学の発展が倫理および法の枠組みに及ぼしうる影響についての研究会での各専門家による議論をもとに、生きた人間の脳を研究するために新たに考案された手法や装置、またその将来的な展望について考察する。
種別 図書
タイトル 脳科学と倫理と法
タイトルヨミ ノウカガクトリンリトホウ
サブタイトル 神経倫理学入門
サブタイトルヨミ シンケイリンリガクニュウモン
著編者等/著者名等 ブレント・ガーランド‖編 マイケル・S.ガザニガ‖[ほか著] 古谷和仁‖共訳 久村典子‖共訳
統一著者名ヨミ Garland Brent Gazzaniga Michael S.
統一著者名 古谷和仁 久村典子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ガーランドブレント ガザニガマイケル S. フルヤカズヒト ヒサムラノリコ
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2007.7
大きさ 10,234,5p
件名 神経 医療倫理 医療-法令
分類 491.371,491.371 491.371
ISBN 978-4-622-07315-4
マークNo TRC000000007036829
タイトルコード 1100000048093
資料番号 00000000000007306632
請求記号 491.37/10150
一般注記 原タイトル:Neuroscience and the law
内容細目 問題のありか 二一世紀における自由意思 神経科学の将来と法 予測、訴訟、プライバシー、知的財産 新しい神経科学、旧知の問題
内容紹介 神経科学の発展が倫理および法の枠組みに及ぼしうる影響についての研究会での各専門家による議論をもとに、生きた人間の脳を研究するために新たに考案された手法や装置、またその将来的な展望について考察する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル