はじめて桃山陶に挑む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | はじめて桃山陶に挑む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本陶芸倶楽部‖著 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 2007.7 |
内容紹介 | 織部・志野・黄瀬戸・備前・信楽…。約400年前の名作・桃山陶に挑む。現在入手できる粘土や釉薬を使った作り方を、カラー写真で詳しく紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | はじめて桃山陶に挑む |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテモモヤマトウニイドム |
サブタイトル | 日本名陶のつくり方 織部/志野/黄瀬戸/備前/信楽/伊賀/萩/唐津 |
サブタイトルヨミ | ニホンメイトウノツクリカタ オリベシノキセトビゼンシガラキイガハギカラツ |
著編者等/著者名等 | 日本陶芸倶楽部‖著 |
統一著者名 | 日本陶芸倶楽部 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホントウゲイクラブ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.7 |
大きさ | 111p |
件名 | 陶磁器-技法 |
分類 | 751,751 751 |
書誌グループ | F00002 E00001 |
ISBN | 978-4-416-80734-7 |
マークNo | TRC07038043 |
タイトルコード | 1100000050067 |
資料番号 | 010178556 |
請求記号 | 751/ニホ ハ |
内容紹介 | 織部・志野・黄瀬戸・備前・信楽…。約400年前の名作・桃山陶に挑む。現在入手できる粘土や釉薬を使った作り方を、カラー写真で詳しく紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |