リスク学入門 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | リスク学入門 3 3 |
---|---|
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2007.8 |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。刑法、ネット社会、環境行政、環境リスク、社会保障法、安全保障など、いくつかの事例を挙げながら、法学にリスク概念を導入し新たな知見を探求する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | リスク学入門 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | リスクガクニュウモン |
各巻書名 | 法律からみたリスク |
各巻書名ヨミ | ホウリツ カラ ミタ リスク 長谷部 恭男‖責任編集 |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.8 |
大きさ | 10,171p |
件名 | リスク |
分類 | 301,301 301 |
ISBN | 978-4-00-028133-1 |
マークNo | TRC000000007040739 |
タイトルコード | 1100000054270 |
資料番号 | 00000000000007310105 |
請求記号 | 301/10034/3 |
内容細目 | 法律とリスク リスク社会と刑法 インターネット社会のリスクと課題 安全保障上のリスクと国際法 環境リスク問題への国際的対応 社会保障法とリスク リスクをめぐる環境行政の課題と手法 |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。刑法、ネット社会、環境行政、環境リスク、社会保障法、安全保障など、いくつかの事例を挙げながら、法学にリスク概念を導入し新たな知見を探求する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |