楽しい考古学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 楽しい考古学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 石野博信‖著 |
| 出版者 | 大和書房 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 内容紹介 | 飛鳥、奈良時代にも邪馬台国論争があった? 高松塚古墳“密室”の謎とは? 古代史の「なぜ」に考古学者が自由奔放に挑む。歴史学の通説・定説をこえて、遺跡の中から見えてくる「古代の謎」に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 楽しい考古学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシイコウコガク |
| サブタイトル | 遺跡の中で見る夢 |
| サブタイトルヨミ | イセキノナカデミルユメ |
| 著編者等/著者名等 | 石野博信‖著 |
| 統一著者名 | 石野博信 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシノヒロノブ |
| 出版者 | 大和書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-古代 |
| 分類 | 210.3,210.3 210.2 |
| ISBN | 978-4-479-84067-1 |
| マークNo | TRC000000007040880 |
| タイトルコード | 1100000054407 |
| 資料番号 | 00000000000007311970 |
| 請求記号 | 210.3/10358 |
| 内容紹介 | 飛鳥、奈良時代にも邪馬台国論争があった? 高松塚古墳“密室”の謎とは? 古代史の「なぜ」に考古学者が自由奔放に挑む。歴史学の通説・定説をこえて、遺跡の中から見えてくる「古代の謎」に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
