日本に於ける理性の傳統
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本に於ける理性の傳統 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小堀桂一郎‖著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 内容紹介 | 「理性」や「自由」の観念は、元来日本人の精神風土の内から自然に発生し、成熟した固有の傳統の所産であり、それは西欧近代化の開始に約300年先行する鎌倉時代の出来事だった-。この事実を資料的論拠を連ねて論証する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本に於ける理性の傳統 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンニオケルリセイノデントウ |
| シリーズ名 | 中公叢書/ |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウソウショ |
| 著編者等/著者名等 | 小堀桂一郎‖著 |
| 統一著者名 | 小堀桂一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コボリケイイチロウ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 大きさ | 534p |
| 件名 | 日本思想-歴史 |
| 分類 | 121.02,121.02 121.02 |
| ISBN | 978-4-12-003862-4 |
| マークNo | TRC000000007041306 |
| タイトルコード | 1100000055629 |
| 資料番号 | 00000000000007315021 |
| 請求記号 | 121.02/コホ ニ |
| 内容紹介 | 「理性」や「自由」の観念は、元来日本人の精神風土の内から自然に発生し、成熟した固有の傳統の所産であり、それは西欧近代化の開始に約300年先行する鎌倉時代の出来事だった-。この事実を資料的論拠を連ねて論証する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
