戻る

日本の心理臨床の歩みと未来

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の心理臨床の歩みと未来
著編者等/著者名等 木之下隆夫‖編
出版者 人文書院
出版年 2007.8
内容紹介 臨床実践、学問研究、教育を一身に引き受け、大きな社会的変遷に対峙してきた、日本の心理臨床学界を牽引するベテラン心理臨床家たちが現代社会の心の問題を改めて見つめなおす。
種別 図書
タイトル 日本の心理臨床の歩みと未来
タイトルヨミ ニホンノシンリリンショウノアユミトミライ
サブタイトル 現場からの提言
サブタイトルヨミ ゲンバカラノテイゲン
著編者等/著者名等 木之下隆夫‖編
統一著者名 木之下隆夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キノシタタカオ
出版者 人文書院
出版地 京都
出版年 2007.8
大きさ 286p
件名 臨床心理学
分類 146.04,146.04 146.04
ISBN 978-4-409-34036-3
マークNo TRC000000007041440
タイトルコード 1100000055731
資料番号 00000000000007315237
請求記号 146.04/キノ ニ
内容細目 心理臨床の場(フィールド)を一事例としてみる視点 学校現場で求められる臨床活動のあり方 HIVカウンセリングの過去・現在・未来 アルコール(薬物)依存症との関わり 個人心理療法と家族療法の統合的アプローチ 臨床心理学のコミュニティ・アプローチ的展開のために 発達障害児への遊戯療法 「虚」と「実」をめぐる人との関わり 「身体」から「身」の時代へ 自分を実感する ニート・ひきこもりに対する臨床的支援 遊戯療法における破壊性と創造性について
内容紹介 臨床実践、学問研究、教育を一身に引き受け、大きな社会的変遷に対峙してきた、日本の心理臨床学界を牽引するベテラン心理臨床家たちが現代社会の心の問題を改めて見つめなおす。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル