江戸のお茶
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸のお茶 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山田新市‖著 |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 内容紹介 | 江戸時代にはどんな茶が、どんな飲まれ方をしていたのか? 茶にまつわる幾多の俳諧を紹介しながら、意外な角度から江戸時代の喫茶模様・喫茶文化の実態に迫る。巻末には、2000余りの茶の句の一覧を付す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸のお茶 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドノオチャ |
| サブタイトル | 俳諧茶の歳時記 |
| サブタイトルヨミ | ハイカイチャノサイジキ |
| 著編者等/著者名等 | 山田新市‖著 |
| 統一著者名 | 山田新市 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマダシンイチ |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 大きさ | 310p |
| 件名 | 茶-歴史 俳諧-歴史 |
| 分類 | 383.889,383.889 383.8 |
| ISBN | 978-4-89694-897-4 |
| マークNo | TRC07042655 |
| タイトルコード | 1100000056923 |
| 資料番号 | 007315997 |
| 請求記号 | 383.889/ヤマ エ |
| 内容紹介 | 江戸時代にはどんな茶が、どんな飲まれ方をしていたのか? 茶にまつわる幾多の俳諧を紹介しながら、意外な角度から江戸時代の喫茶模様・喫茶文化の実態に迫る。巻末には、2000余りの茶の句の一覧を付す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
