禅のこころ和のこころ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 禅のこころ和のこころ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 篠田暢之‖著 |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 内容紹介 | 日本文化の基礎を形成し、日本人のこころを育ててきた仏教と、日本文化をさらに洗練させ、世界に誇る様々な文化遺産を形成してきた禅。和紙・麻・うるしなどの伝統素材を取り上げ、仏教と禅が育てた文化を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 禅のこころ和のこころ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼンノココロワノココロ |
| 著編者等/著者名等 | 篠田暢之‖著 |
| 統一著者名 | 篠田暢之 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シノダノブユキ |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 大きさ | 218p |
| 件名 | 工芸-日本 |
| 分類 | 750.21,750.21 750.21 |
| 郷土件名 | 510389300000000 510894700000000 |
| 書誌グループ | F00003 |
| ISBN | 978-4-900901-78-0 |
| マークNo | TRC000000007043479 |
| タイトルコード | 1100000058545 |
| 資料番号 | 00000000000010175990 |
| 請求記号 | 750.21/シノ セ |
| 内容紹介 | 日本文化の基礎を形成し、日本人のこころを育ててきた仏教と、日本文化をさらに洗練させ、世界に誇る様々な文化遺産を形成してきた禅。和紙・麻・うるしなどの伝統素材を取り上げ、仏教と禅が育てた文化を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034E0 |
