板碑と石塔の祈り
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 板碑と石塔の祈り |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 千々和到‖著 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 内容紹介 | 中世の日本では、多くの石塔・板碑が作られた。それらは、なぜ、どういう祈りをこめてつくられたのか、そして今までどのように残ってきたのか。石に刻まれた銘文を読み解きながら、そこに込められた中世人の祈りを感じ取る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 板碑と石塔の祈り |
|---|---|
| タイトルヨミ | イタビトセキトウノイノリ |
| シリーズ名 | 日本史リブレット/31 |
| シリーズ名ヨミ | ニホンシリブレット31 |
| 著編者等/著者名等 | 千々和到‖著 |
| 統一著者名 | 千々和到 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チジワイタル |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.8 |
| 大きさ | 100p |
| 件名 | 板碑 仏塔 |
| 分類 | 185.5,185.5 185.5 |
| ISBN | 978-4-634-54310-2 |
| マークNo | TRC000000007044123 |
| タイトルコード | 1100000060837 |
| 資料番号 | 00000000000007330509 |
| 請求記号 | 185.5/チシ イ |
| 内容紹介 | 中世の日本では、多くの石塔・板碑が作られた。それらは、なぜ、どういう祈りをこめてつくられたのか、そして今までどのように残ってきたのか。石に刻まれた銘文を読み解きながら、そこに込められた中世人の祈りを感じ取る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
