リスク学入門 5
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | リスク学入門 5 5 |
---|---|
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2007.9 |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。科学技術の発達による新たな人為的リスク、定量化・モデル化といった評価・分析方法など、豊富な具体例で科学とリスクの基礎知識を解説。 |
種別 | 図書 |
タイトル | リスク学入門 5 5 |
---|---|
タイトルヨミ | リスクガクニュウモン |
各巻書名 | 科学技術からみたリスク |
各巻書名ヨミ | カガク ギジュツ カラ ミタ リスク 益永 茂樹‖責任編集 |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.9 |
大きさ | 10,168p |
件名 | リスク |
分類 | 301,301 301 |
ISBN | 978-4-00-028135-5 |
マークNo | TRC07045202 |
タイトルコード | 1100000062734 |
資料番号 | 007310097 |
請求記号 | 301/10034/5 |
内容細目 | リスク評価 地球温暖化に関するリスク 生態リスク評価 化学物質の健康リスク評価 低線量放射線のリスク評価とその防護の考え方 産業災害とリスク 地震災害とリスクマネジメント 食品安全のためのリスクアナリシス |
内容紹介 | いまや「リスク」はあらゆる学問にとって欠かせない視点となっている。科学技術の発達による新たな人為的リスク、定量化・モデル化といった評価・分析方法など、豊富な具体例で科学とリスクの基礎知識を解説。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |