戻る

危機の神話か神話の危機か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 危機の神話か神話の危機か
著編者等/著者名等 伊藤益‖著
出版者 筑波大学出版会 丸善株式会社出版事業部(発売)
出版年 2007.10
内容紹介 日本思想とは「滅びの思想」にほかならない。「万葉集」や「徒然草」に現れた「滅び」(死)の意識を梃子に、古代人たちと現代人に通じる「危機」の問題を、古代文芸の思想としてまとめあげる。
種別 図書
タイトル 危機の神話か神話の危機か
タイトルヨミ キキノシンワカシンワノキキカ
サブタイトル 古代文芸の思想
サブタイトルヨミ コダイブンゲイノシソウ
著編者等/著者名等 伊藤益‖著
統一著者名 伊藤益
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イトウススム
出版者 筑波大学出版会 丸善株式会社出版事業部(発売)
出版地 つくば 東京
出版年 2007.10
大きさ 8,266p
件名 日本文学-歴史-古代 日本思想-歴史
分類 910.23,910.23 910.23
ISBN 978-4-904074-00-8
マークNo TRC000000007050440
タイトルコード 1100000070547
資料番号 00000000000007337025
請求記号 910.23/10035
内容紹介 日本思想とは「滅びの思想」にほかならない。「万葉集」や「徒然草」に現れた「滅び」(死)の意識を梃子に、古代人たちと現代人に通じる「危機」の問題を、古代文芸の思想としてまとめあげる。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル