方法としての東北
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 方法としての東北 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 赤坂憲雄‖著 |
| 出版者 | 柏書房 |
| 出版年 | 2007.10 |
| 内容紹介 | 「いま・ここ」から、その先へ。「ひとつの日本」というイメージを支えてきた様々な仕掛けを解体し、多様な日本像・東北像を浮かび上がらせるための道筋を提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 方法としての東北 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウホウトシテノトウホク |
| 著編者等/著者名等 | 赤坂憲雄‖著 |
| 統一著者名 | 赤坂憲雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アカサカノリオ |
| 出版者 | 柏書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.10 |
| 大きさ | 233p |
| 件名 | 東北地方-歴史 |
| 分類 | 212,212 212 |
| ISBN | 978-4-7601-3021-4 |
| マークNo | TRC000000007051209 |
| タイトルコード | 1100000072139 |
| 資料番号 | 00000000000007415375 |
| 請求記号 | 212/アカ ホ |
| 内容細目 | 東北学/いくつもの日本を抱いて 日本像の転換をもとめて 森を喰らう文化/谷を占める文化 川の記憶、一枚の名所絵図から 雑穀と炭焼きのムラにて 北へ/北からの比較民俗学へ 方法としての地域は可能か 北東北学は可能か 聞き書き、物語と歴史のはざまに 内なる異文化への誘い いま、故郷はどこにあるか いま、地域はどこにあるか 縄文文化と現代 |
| 内容紹介 | 「いま・ここ」から、その先へ。「ひとつの日本」というイメージを支えてきた様々な仕掛けを解体し、多様な日本像・東北像を浮かび上がらせるための道筋を提示する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
