中世寺院勢力論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世寺院勢力論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 衣川仁‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2007.11 |
内容紹介 | 中世寺院はいかにして社会性・政治性をもつに至ったのか。寺院内部の権力構造と、外部に行使された武力や呪力の要因・機能、支えた論理を解明。武力統制と秩序維持、平和機能の一端を担った中世寺院の歴史的意義を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世寺院勢力論 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイジインセイリョクロン |
サブタイトル | 悪僧と大衆の時代 |
サブタイトルヨミ | アクソウトダイシュノジダイ |
著編者等/著者名等 | 衣川仁‖著 |
統一著者名 | 衣川仁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キヌガワサトシ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.11 |
大きさ | 6,317,9p |
件名 | 仏教-日本 寺院-日本 日本-歴史-中世 |
分類 | 182.1,182.1 182.1 |
ISBN | 978-4-642-02869-1 |
マークNo | TRC000000007055511 |
タイトルコード | 1100000079065 |
資料番号 | 00000000000007540685 |
請求記号 | 182.1/10090 |
内容紹介 | 中世寺院はいかにして社会性・政治性をもつに至ったのか。寺院内部の権力構造と、外部に行使された武力や呪力の要因・機能、支えた論理を解明。武力統制と秩序維持、平和機能の一端を担った中世寺院の歴史的意義を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |