熊野川
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 熊野川 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宇江敏勝‖著 |
出版者 | 新宿書房 |
出版年 | 2007.11 |
内容紹介 | ユネスコ世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」で「道」として登録された熊野川。熊野詣の川の道として、仕事や生活の道としても使われてきた。著者による丹念な聞き取りから、時代と生身の人間がおりなす自然と労働を綴る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 熊野川 |
---|---|
タイトルヨミ | クマノガワ |
サブタイトル | 伐り・筏師・船師・材木商 |
サブタイトルヨミ | キリイカダシフナシザイモクショウ |
シリーズ名 | 宇江敏勝の本/第2期4 |
シリーズ名ヨミ | ウエトシカツノホン2-4 |
著編者等/著者名等 | 宇江敏勝‖著 |
統一著者名 | 宇江敏勝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエトシカツ |
出版者 | 新宿書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.11 |
大きさ | 319p |
件名 | 林業 新宮川 |
分類 | 651.7,651.7 651.7 |
ISBN | 978-4-88008-374-2 |
マークNo | TRC07057139 |
タイトルコード | 1100000082143 |
資料番号 | 007417439 |
請求記号 | 651.7/ウエ ク |
内容紹介 | ユネスコ世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」で「道」として登録された熊野川。熊野詣の川の道として、仕事や生活の道としても使われてきた。著者による丹念な聞き取りから、時代と生身の人間がおりなす自然と労働を綴る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |