植民地台湾を語るということ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 植民地台湾を語るということ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 胎中千鶴‖著 |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版年 | 2007.11 |
| 内容紹介 | 戦後も「台湾農業の大恩人」「日本精神の体現者」として敬愛される技師の数奇な生涯を追い、顕彰の経緯と背景から日台双方の語りの理由を考える。歴史教科書、歴史問題へのもうひとつの視点。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 植民地台湾を語るということ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクミンチタイワンオカタルトイウコト |
| サブタイトル | 八田與一の「物語」を読み解く |
| サブタイトルヨミ | ハッタヨイチノモノガタリオヨミトク |
| シリーズ名 | ブックレット《アジアを学ぼう》/1 |
| シリーズ名ヨミ | ブックレットアジアオマナボウ1 |
| 著編者等/著者名等 | 胎中千鶴‖著 |
| 統一著者名 | 胎中千鶴 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タイナカチズル |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.11 |
| 大きさ | 49p |
| 件名 | 八田 与一 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 978-4-89489-727-4 |
| マークNo | TRC07057890 |
| タイトルコード | 1100000082871 |
| 資料番号 | 007354723 |
| 請求記号 | K289/1169 |
| 内容紹介 | 戦後も「台湾農業の大恩人」「日本精神の体現者」として敬愛される技師の数奇な生涯を追い、顕彰の経緯と背景から日台双方の語りの理由を考える。歴史教科書、歴史問題へのもうひとつの視点。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |
