戻る

鎌倉幕府体制成立史の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鎌倉幕府体制成立史の研究
著編者等/著者名等 三田武繁‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2007.12
内容紹介 内乱により荒廃した社会秩序を再建した、鎌倉幕府の権力編成原理とは。京都大番役の勤仕主体から主従関係の特質を探り、戦後処理を担当する地頭制度の問題を検討。中世社会が鎌倉幕府成立を必要とした理由を解明する。
種別 図書
タイトル 鎌倉幕府体制成立史の研究
タイトルヨミ カマクラバクフタイセイセイリツシノケンキュウ
著編者等/著者名等 三田武繁‖著
統一著者名 三田武繁
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サンタタケシゲ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2007.12
大きさ 4,399,11p
件名 日本-歴史-鎌倉時代
分類 210.42,210.42 210.42
ISBN 978-4-642-02870-7
マークNo TRC07058994
タイトルコード 1100000084899
資料番号 007713753
請求記号 210.42/10039
内容紹介 内乱により荒廃した社会秩序を再建した、鎌倉幕府の権力編成原理とは。京都大番役の勤仕主体から主従関係の特質を探り、戦後処理を担当する地頭制度の問題を検討。中世社会が鎌倉幕府成立を必要とした理由を解明する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル