歴史にみる「日本の色」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歴史にみる「日本の色」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中江克己‖著 |
出版者 | PHP研究所 |
出版年 | 2007.12 |
内容紹介 | 女王卑弥呼の赤と青、紫式部の紫、豊臣秀吉の金、市川団十郎の茶…。日常の暮らしから、恋愛、政治、合戦に至るまで色にこだわってきた日本人。その繊細な色彩感覚を興味深い逸話とともに紹介。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 歴史にみる「日本の色」 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシニミルニホンノイロ |
著編者等/著者名等 | 中江克己‖著 |
統一著者名 | 中江克己 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカエカツミ |
出版者 | PHP研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.12 |
大きさ | 215p |
件名 | 色彩 |
分類 | 757.3,757.3 757.3 |
ISBN | 978-4-569-69348-4 |
マークNo | TRC000000007059168 |
タイトルコード | 1100000085072 |
資料番号 | 00000000000007421480 |
請求記号 | 757.3/ナカ レ |
内容紹介 | 女王卑弥呼の赤と青、紫式部の紫、豊臣秀吉の金、市川団十郎の茶…。日常の暮らしから、恋愛、政治、合戦に至るまで色にこだわってきた日本人。その繊細な色彩感覚を興味深い逸話とともに紹介。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03LB0 |