地域医療最前線
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 地域医療最前線 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日野秀逸‖編著 |
出版者 | 自治体研究社 |
出版年 | 2007.11 |
内容紹介 | 医療「構造改革」路線が、大規模かつ深刻な破壊的影響を日本の医療にもたらしていることを解明。さらに、医療サービスが現実に提供される主要な場である地域・自治体の現状や実際の医療政策運動、今後の展開などを考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 地域医療最前線 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキイリョウサイゼンセン |
サブタイトル | 住民のいのちを守る政策と運動 |
サブタイトルヨミ | ジュウミンノイノチオマモルセイサクトウンドウ |
著編者等/著者名等 | 日野秀逸‖編著 |
統一著者名 | 日野秀逸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒノシュウイツ |
出版者 | 自治体研究社 |
出版地 | [東京] |
出版年 | 2007.11 |
大きさ | 7,202p |
件名 | 医療-日本 地域医療 |
分類 | 498.021,498.021 498.021 |
ISBN | 978-4-88037-503-8 |
マークNo | TRC000000007059375 |
タイトルコード | 1100000085275 |
資料番号 | 00000000000007422967 |
請求記号 | 498.02/10059 |
内容細目 | 医療構造改革がもたらした医療の貧困化と住民への影響 自治体構造改革による自治体こわしと地域医療 地域医療崩壊の事例 青森県「西北五地域医療を守る住民の会」の取り組みから 宇和島市立吉田病院の公的役割を訴えつづけて 患者・住民・医療従事者・自治体職員の運動で住み続けられる地域を 舞鶴市民病院の民営化問題に端を発した医療政策づくり運動 生駒総合病院廃止反対から、閉院後の市民のための病院建設を求めて 地域医療の充実に取り組んだ二〇年間をふりかえって 町と大学が連携した住民全員の健康管理政策(久山方式)の取り組み 県・市民二病院の統廃合問題で見えてきたあるべき姿 |
内容紹介 | 医療「構造改革」路線が、大規模かつ深刻な破壊的影響を日本の医療にもたらしていることを解明。さらに、医療サービスが現実に提供される主要な場である地域・自治体の現状や実際の医療政策運動、今後の展開などを考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |