階層化する社会意識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 階層化する社会意識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉川徹‖編著 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2007.11 |
| 内容紹介 | 社会的に「高い」「低い」とはどういうことか? 世界的に知られるメルヴィン・コーンらの調査プロジェクトから導出された社会意識論を考察し、階層序列に潜む現代社会の成立メカニズムの本質を見極める。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 階層化する社会意識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイソウカスルシャカイイシキ |
| サブタイトル | 職業とパーソナリティの計量社会学 |
| サブタイトルヨミ | ショクギョウトパーソナリティノケイリョウシャカイガク |
| 著編者等/著者名等 | 吉川徹‖編著 |
| 統一著者名 | 吉川徹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キッカワトオル |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.11 |
| 大きさ | 9,210p |
| 件名 | 産業心理学 社会階層 |
| 分類 | 366.94,366.94 366.94 |
| ISBN | 978-4-326-60205-6 |
| マークNo | TRC000000007060092 |
| タイトルコード | 1100000086861 |
| 資料番号 | 00000000000007424716 |
| 請求記号 | 366.9/10017 |
| 内容細目 | 格差・階層・意識論 職業とパーソナリティ研究とは何か 産業社会におけるパーソナリティ形成 残された課題と今後の展望 国際比較調査による職業とパーソナリティ研究の展開 日本における仕事と人間の間の相互作用 女性の仕事(職業・家事)とパーソナリティ 仕事が人間に影響し,人間が仕事に影響する |
| 内容紹介 | 社会的に「高い」「低い」とはどういうことか? 世界的に知られるメルヴィン・コーンらの調査プロジェクトから導出された社会意識論を考察し、階層序列に潜む現代社会の成立メカニズムの本質を見極める。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
