戻る

世界の装飾タイル

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 世界の装飾タイル
著編者等/著者名等 世界のタイル博物館‖編
出版者 青幻舎
出版年 2007.12
内容紹介 イスラム世界ではモスクを飾る建材として発達し、産業革命後のイギリスでは建築装飾やインテリアとして広く浸透したタイル。「世界のタイル博物館」より厳選した、色彩と文様が織りなす、装飾豊かなタイルを紹介する。
種別 図書
タイトル 世界の装飾タイル
タイトルヨミ セカイノソウショクタイル
サブタイトル 古代オリエントから近代まで、建築装飾を彩る文様の世界
サブタイトルヨミ コダイオリエントカラキンダイマデケンチクソウショクオイロドルモンヨウノセカイ
著編者等/著者名等 世界のタイル博物館‖編
統一著者名 世界のタイル博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ セカイノタイルハクブツカン
出版者 青幻舎
出版地 京都
出版年 2007.12
大きさ 255p
件名 タイル
分類 751.4,751.4 751.4
ISBN 978-4-86152-132-4
マークNo TRC000000007061110
タイトルコード 1100000088776
資料番号 00000000000007425390
請求記号 751.4/セカ セ
内容紹介 イスラム世界ではモスクを飾る建材として発達し、産業革命後のイギリスでは建築装飾やインテリアとして広く浸透したタイル。「世界のタイル博物館」より厳選した、色彩と文様が織りなす、装飾豊かなタイルを紹介する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル