評価論を学ぶ人のために
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 評価論を学ぶ人のために |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三好皓一‖編 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2008.1 |
内容紹介 | 今日、人々は従来にもまして急速な変化の中で生活することを余儀なくされている。そうした社会の変化に対応する手段のひとつが「評価」である。「評価」の基本的な方法論を概説し、その特定諸分野での現状と課題について紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 評価論を学ぶ人のために |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウカロンオマナブヒトノタメニ |
著編者等/著者名等 | 三好皓一‖編 |
統一著者名 | 三好皓一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヨシコウイチ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2008.1 |
大きさ | 18,292p |
件名 | 政策科学 |
分類 | 301,301 301 |
ISBN | 978-4-7907-1300-5 |
マークNo | TRC07061820 |
タイトルコード | 1100000089404 |
資料番号 | 007422124 |
請求記号 | 301/ミヨ ヒ |
内容細目 | 評価とは何か 開発援助評価 質的評価 パフォーマンス・メジャーメント 費用便益分析 参加型評価の理論と実践 政策評価 自治体評価 NGOのアカウンタビリティと評価 学校評価 大学評価 保健福祉評価 環境評価 ジェンダー評価 量的評価 |
内容紹介 | 今日、人々は従来にもまして急速な変化の中で生活することを余儀なくされている。そうした社会の変化に対応する手段のひとつが「評価」である。「評価」の基本的な方法論を概説し、その特定諸分野での現状と課題について紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03130 |