戻る

テレビニュースの世界像

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル テレビニュースの世界像
著編者等/著者名等 萩原滋‖編著
出版者 勁草書房
出版年 2007.12
内容紹介 テレビニュースはいかなる外国情報を伝え、どのような世界認識を生み出すのか。1年余の長期にわたって録画した夜の時間帯の主要なニュース番組を共通の素材として、外国関連報道が構築する世界像をさまざまな視点から分析。
種別 図書
タイトル テレビニュースの世界像
タイトルヨミ テレビニュースノセカイゾウ
サブタイトル 外国関連報道が構築するリアリティ
サブタイトルヨミ ガイコクカンレンホウドウガコウチクスルリアリティ
著編者等/著者名等 萩原滋‖編著
統一著者名 萩原滋
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハギワラシゲル
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2007.12
大きさ 11,348p
件名 テレビ放送 ニュース ジャーナリズム
分類 699.64,699.64 699.64
ISBN 978-4-326-60207-0
マークNo TRC000000007062893
タイトルコード 1100000091412
資料番号 00000000000007422694
請求記号 699.64/ハキ テ
内容細目 ニュースの国際流通とテレビの外国関連報道 大学生の外国認識とメディアの役割 ソフトニュースが伝える外国像 外国人にみる声の多様性 番組内で合意される対立相手国イメージの「効用」 鳥インフルエンザ報道に見るアジア 躍進する中国 「北朝鮮」の構築 韓国のテレビニュースにおける日本報道 イラク関連ニュースでテレビが伝えた“イラク人” グローバル・リスク社会を表象する国際テロ報道 イスラムはどう語られたか? オリンピックにおける外国関連報道 オリンピック・ニュースはなぜ“応援放送”化するか テレビの中の世界情勢
内容紹介 テレビニュースはいかなる外国情報を伝え、どのような世界認識を生み出すのか。1年余の長期にわたって録画した夜の時間帯の主要なニュース番組を共通の素材として、外国関連報道が構築する世界像をさまざまな視点から分析。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル