草の根の婦人参政権運動史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 草の根の婦人参政権運動史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伊藤康子‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2008.1 |
| 内容紹介 | 祖父に父に夫に、進学も仕事も結婚も決められた戦前の日本女性は、全国で婦人参政権運動を展開した。戦後も日本国憲法の下、組織や新聞を創造する。平和・労働・家族を自分のものとする活動を、参政権運動として解明。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 草の根の婦人参政権運動史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クサノネノフジンサンセイケンウンドウシ |
| 著編者等/著者名等 | 伊藤康子‖著 |
| 統一著者名 | 伊藤康子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イトウヤスコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.1 |
| 大きさ | 21,284,9p |
| 件名 | 参政権 女性問題-日本 |
| 分類 | 314.82,314.82 314.82 |
| ISBN | 978-4-642-03782-2 |
| マークNo | TRC07063477 |
| タイトルコード | 1100000091990 |
| 資料番号 | 007795487 |
| 請求記号 | 314.8/10041 |
| 内容紹介 | 祖父に父に夫に、進学も仕事も結婚も決められた戦前の日本女性は、全国で婦人参政権運動を展開した。戦後も日本国憲法の下、組織や新聞を創造する。平和・労働・家族を自分のものとする活動を、参政権運動として解明。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
